歯みがき指導
11月5日(水)、歯科衛生士さんと役場の保健師さんのご協力により、1年生と4年生を対象に、虫歯のでき方や正しい歯みがきの仕方について学びました。歯ブラシの持ち方や磨き方のコツ、交換のタイミングなどを教わり、特に、鏡を見ながら歯ブラシを動かす活動では、自分の歯みがきの様子を見直すよい機会となったようです。
↓ 虫歯について学ぶ1年生 ↓ 歯ブラシを動かし方を学ぶ1年生

↓ 講師の歯科衛生士さん ↓ 歯みがきの仕方を学ぶ4年生

11月5日(水)、歯科衛生士さんと役場の保健師さんのご協力により、1年生と4年生を対象に、虫歯のでき方や正しい歯みがきの仕方について学びました。歯ブラシの持ち方や磨き方のコツ、交換のタイミングなどを教わり、特に、鏡を見ながら歯ブラシを動かす活動では、自分の歯みがきの様子を見直すよい機会となったようです。
↓ 虫歯について学ぶ1年生 ↓ 歯ブラシを動かし方を学ぶ1年生

↓ 講師の歯科衛生士さん ↓ 歯みがきの仕方を学ぶ4年生
