本文へ移動する

サイトマップ RSS

文字サイズ

背景

インターネット公有財産売却の流れ(深川地区消防組合)

入札方法

深川地区消防組合インターネット公有財産売却の流れは以下の通りです。

1.会員識別番号を取得する

 ・KSI官公庁オークションのホームページでIDを取得してください。

 ・メールアドレスの認証を受けてください。

2.公有財産売却参加者情報の入力

 ・公有財産売却システムの画面上で参加申し込みなどの一連の手続きを行なってください。

3.入札保証金の納付

 ・クレジットカードのみによる納付とします。

4.入札申し込み

 ・入札期間中に、公有財産売却システムの物件詳細画面場で入札してください。  

  入札は一度のみです。

5.開札・入札期間終了後、開札をします

 ・最高価格での入札者が複数存在する場合は、くじ(自動抽選)で落札者を決定します。

 ・落札者の会員識別番号と落札価格については、一定期間公開されます。

6.落札者の決定

 ・落札後、深川地区消防組合は落札者に対し、メールなどにより契約締結に関する案内を行い、落札者と契約を交わします。

7-1.売却決定および売却代金の納付

 ・落札金額に落札金額の10パーセントの金額(消費税相当額)を加算した金額を売却決定金額とします。

 ・売却決定後、落札者は落札金額に落札金額の10パーセントの金額(消費税相当額)を加算した金額から事前に納付した契約保証金(契約保証金に充当した入札保証金)を差し引いた金額を、売却代金納付期限までに深川地区消防組合へ一括して納付してください。

7-2.入札保証金の返還

 ・落札者以外の納付した入札保証金は、入札終了後全額返還します。ただしクレジットカードの引き落としの時期などの関係上、いったん実際に入札保証金の引き落としを行い、翌月以降に入札保証金の返還を行う場合があります。

8.売却物件の所有権移転等

 ・売却代金の納付後、売却物件の権利が移転します。

 ・売却代金の納付確認後、深川地区消防組合が所有者変更手続きを行います。

 ・所有者変更手続き完了後、引渡しとなります。

9.インターネット公売様式

 ・インターネット公有財産売却様式ダウンロード(深川地区消防組合)をご覧ください。

 ※インターネット公有財産売却様式ダウンロードのページへ

お問い合わせ先

深川地区消防組合 深川消防署 妹背牛支署
住所 〒079-0500 北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛478番地4
TEL 0164-32-2026 FAX 0164-32-2030

お知らせ

妹背牛町役場

〒079-0592 
北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛5200番地

TEL0164-32-2411

FAX0164-32-2290

北海道地図 妹背牛町
ページの先頭へ

Copytight(c) Moseushi Town All Rights Reserved.