title.gif(14603 byte)   〜安心・安全なお米〜

販売実習が終了しました!

10月13日(月)に妹背牛町総合体育館で行われた販売実習では、大盛況の末、完売致しました。
お忙しい中足を運んでいただいた皆様、商品を購入してくださった皆様、ありがとうございました。
また、ネット販売の受付も終了しました。ご注文頂いた皆様、ありがとうございました。

今回の販売実習に至るまで、大変お忙しい中、米の生産にご協力して頂いた水本様をはじめとするたくさんの
方々にご協力いただきました。本当にありがとうございました。



    


「販売実習を終えて」           米生産課・課長 野崎達也

販売実習では、たくさんの方々が来てくださって本当に嬉しかったです。
米生産課では、白米と玄米の2種類の米を販売し、どちらとも約1時間というとても短
い時間で完売することができました。また、パンフレットなどでお米について関心を持
っていただけたと思います。生産にあたりご協力してくださった水本様をはじめとする
たくさんの方々、そしてお米をご購入して頂いたたくさんの方々、本当にありがとうござ
いました。


お客様の声

ネット販売でご注文されたお客様からは、「天日干しのお米が楽しみ」や「取り組みが少しでも町に残るといいですね」
などといったあたたかいお声をいただきました。
 
私たちが約1年かけて作ってきた安心・安全な妹背牛の天日干しのお米が、道内だけでなく東京都や千葉県などの
皆様方に食べていただけることになり、大変嬉しく思っています。

mokuteki.gif(5442 byte)

 私達米生産課は、「消費者のニーズに合致した米の生産」を目標とし、成育観察や品質管理など、
 米に関する全ての業務をします。

 

News!
私たちが育ててきたお米の収穫時期が近づいてきました!
今年も、ネット販売を行います。詳しくは、「お米のネット販売ページ」をご覧ください。

9月22日に脱穀作業が終了しました!今後は、乾燥を終えたもみがらを除くもみすり作業を行い
販売に向けて準備を進めていきます!

        new.gif(2142 byte)  お米のネット販売ページへ

本校で作っているお米は、手作業による草取りを行っていますので防草剤は使用していません。
その他の農薬の使用も極力控え「安心・安全」なおいしいお米です。
また、全ての作業を手作業で行っている「エコ」なお米です。

現在行っている天日干し作業では米の艶・米の粒・味の良さなどのメリットがあり、
「安心・安全」「エコ」なお米を、より「おいしいお米」に作り上げています。[販売促進課より]


商品情報

10月13日(月)に妹背牛町総合体育館で行う、販売会での米生産課の商品を紹介します!

商   品 販 売 価 格 販 売 数 量
米(ななつぼし・白米) 2s入り 500円 57袋
米(ななつぼし・玄米) 20袋

活動の様子

・10月9日(木)  販売に向けての準備を行いました。new!!
・10月2日(木)  販売に向けての準備を行いました。
・10月1日(水)  収穫したお米の品質検査を受けてきました。
             ※本校の収穫したお米「ななつぼし」は1等級との結果をいただきました!
・9月25日(木)  販売に向けての準備を行いました。
・9月22日(月) 脱穀作業が終了しました。
・9月18日(木) 
お米の販売に向けての話し合いを行いました。
・9月12日(金) 全校生徒で稲刈り・はざかけ作業を行いました。
       

・9月11日(木) 稲刈りに向けての最終準備・確認を行いました。
・9月10日(水) 放課後、稲刈り・はざかけの作業へ向けて、水田に支柱を設置してきました。
・8月28日(木) 「小中高作品展(町民会館講堂)」への展示の準備を行いました。
            詳しくは、後日トップページにてお知らせします。              

・8月21日(木) 水田の様子を確認、稲刈りへ向けての計画を立てました。 

・8月19日(火) 放課後、野崎君と荒川さんが水田へ行き「かかし」を2体設置してきました。


        


・7月10日(木) 放課後、水田観察へ行きました。稲が田植え当初より約40p伸びました。

           
   ●米生産課の司会・誘導のもと田植え作業が終了しました。

・7月3日(木) キャンドルを試作しました。 

・6月26日(木) 水田の様子をプロジェクターで観賞し、キャンドルのデザインをしました。

・6月19日(木) 畦に植えたハーブをプロジェクターで観賞し、キャンドルのデザインをしました。 





・6月12日(木) 水田にて活動(ハーブの植栽)し、効率化された農作業の見学してきました。


・5月21日(水) 田植え作業が終了しました。


作業を終えて
・これからは稲刈りに向け、昨年とはまた進化した取り組みを、自分達で行える様に企画していきます。

米の特性
・妹背牛町のお米は、手を加えなくても美味しく、そのままの味を楽しめます。
・農薬の使用も少なく、丹精込めて育てています。
・甘さがあり、口いっぱいにお米本来のおいしさが広がります。

米生産課組織

●課長:野崎達也君
●生産管理主任:伊藤恵さん
●田植え主任:武石一呂晃君
●稲刈り主任:荒川智恵さん
●販売主任:真田櫻さん

 toppu.gif(2636 byte)     komekoka6.gif(3722 byte)     komeseisannka5.gif(3201 byte)