妹背牛町立妹背牛中学校
お知らせ

【発揮する】各部活動の部長から~「振り返り」これまで・これから~

【発揮する】振り返り~これまで・これから~

この6月から7月にかけては、今年も特に運動部に所属している生徒にとっては「大きな山」を迎えていました。入学して以来中学校で学んでいる期間中ずっと、この期間に行われた大会を大きな目標の一つと捉えていた生徒もいたはずです。

今年度、妹背牛中学校では、バレーボール部、野球部、バスケットボール部、特設部(陸上)、吹奏楽部の5つの部活を設置しています。

3年生の各部長から「これまで・これから」として、いまの振り返りを寄せてもらいました。

■バレーボール部 3年女子部長より(7月18日)

今年の中体連大会では、1か月前に深川中と解散してチームを新たに組みました。この短い間でみんなで一生懸命頑張ったので、1試合目勝ってものすごく成長したと思います。2試合目は惜しくも負けてしまいました。3年生はこの試合で引退になってしまったけど私たちが日々練習したことは無駄ではなかったと思います。これからは、2年生主体のチームになりますが来年の中体連で上を目指せるように頑張ってほしいです。今まで指導してくださった先生、応援してくださった保護者の皆さん、一緒に戦ってくれたバレー部のみんな、本当にありがとうございました。

■吹奏楽部 3年女子部長より(7月23日)

今年も北空知吹奏楽発表会で演奏しました!昨年よりも5人部員が増え、迫力ある演奏になりました。3年生が引退するまでの2ヶ月で、もっといい部活になるように頑張ります!町民祭りにも出るので、ぜひ聴きに来てください‼

■野球部 3年男子より(7月23日)

北海道大会、私にとってはラストの大会が始まり、すごく緊張しました。3試合目の準々決勝では、8対0負けました。すごく悔しかったです。

■特設部陸上 3年男子より(7月18日)

今年は全道大会で優勝、全国大会で入賞することを目標としています。大事な大会でいい成績を残すために頑張っています。応援をよろしくお願いします。

■バスケットボール部 3年男子部長より(7月23日)

今年の中体連は、当番校として空知大会に出場しました。空知大会では決勝まで進みましたが、残念な結果となりました。ですが、いろんな出来事や思い出が詰まった大会となりました。3年生は引退ですが、2年生・1年生には、よりいい結果を期待しています。バスケを教えてくれた先生方、支えてくれた保護者の皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。