夏休み明け全校集会~この学年である意義を認識する~
26日間の夏休み期間が明けました。校長からは、「今日からの日々は、この学年であることの意義を認識して発揮する大事な時期です。そのためには、あなたの毎時間の次に生きる学びの振り返りが重要です。」と話がありました。
また、校長は、
・友達のすばらしさやよい考え・行動には、自分事として受け止めて、生かしていいこと
・自分のすばらしさや頑張りには、自分で認めてよいのは当然、友達と称え合っていいこと
これらについても触れました。
(生徒会長の話より)<概要>
これからは、学校祭の準備などがたくさんありますが、みんなで協力していい学校祭にできるようにしましょう。来週には学力テストもあります。しっかり勉強しましょう。
(生活専門委員長の話より)<概要>
1週間後には学力テスト、2週間後には学校祭を迎えます。学力テストでは7月までの頑張りと夏休みの課題に取り組んだ成果を発揮しましょう。学校祭の取組が明日から本格化します。アイデアをお互いで出し合いながら、協力し合ってより良い学校祭を作り上げましょう!